暮らしのコンシェルジュVol10_3「アート建工出雲店:山陰初の断熱性能体験施設へ潜入!」
記事
ハウマガ編集部
たかはす
山陰のハウジングメーカーのスタッフ取材記事第10弾!
今日はアート建工出雲店にお邪魔し、お話を伺います。
本日のトークはアート建工、日野さん!
所属:
アート建工出雲店
営業部 日野さん
今回はアート建工出雲店さんの断熱館にお邪魔します!
いやいやいや。ダウンもジャケットも必要ありません。むしろ脱ぎたくなるかも……。ムフフフフ。
日野さん、山﨑賢人のイメージが……。
イメージ脱却を狙って演じてみました(笑)。冗談はさておき、まずはこちらにお入りください。
ん?「過去の家」って書いてありますが。
はい。こちらは「今から20年以上前の基準値」で作られたお家をイメージしています。北海道などの寒冷地でグラスウールなどの断熱材が使われ始めた頃です。
まあまあ暖かいですよ。えっと室温は21度。
では、窓を触ってみてください。
ちょっぴり冷んやりする……。えっ!?窓の近くはエアコン真下よりも5度も温度が低いっ!
当時の家は、断熱材を使っていると言っても密度が低く、厚みも薄いんです。「過去の家」の場合、壁はグラスウール10K50㎜、天井が10K100㎜。窓はアルミサッシと単板ガラスなので、どうしても熱が失われてしまいます。次にこの扉を開けて隣の部屋に入ってください。
うわっ寒っ!ここの温度計8.1度ですよ。やっぱりダウンが欲しい……。
ヒートショックの危険性を体感して頂けましたでしょうか。ヒートショックとは、暖房の効いたリビングから脱衣所に移動して浴槽に入る時など、急激な温度変化によって脳卒中や心筋梗塞などを引き起こす現象です。実は、ヒートショックで亡くなる方は交通事故死亡者よりも多いんです。
断熱、大事なんですね……。
見どころいっぱいの断熱館。お次の部屋は・・・?
続いては、こちらの部屋へどうぞ。
今度は「今の家」ですね!グラスウールは壁が10K65㎜、天井が16K120㎜、床が24K105㎜。さっきの部屋よりも値が大きいです。
「K」というのは、簡単に言うと密度です。同じ厚さでも、Kの値が大きければそのぶん空間内にぎゅっと断熱材が入っているとイメージしてください。
こちらは窓もペアガラス。エアコンがない隣の部屋に行くと……。
11.2度です。先程よりは3度上がりました。
10度を上回るとやはり体感が違いますね~。しかしそもそもこの断熱館、どういう仕組みになっているんですか?
山陰の真冬の最低気温(-2~3度)に冷やした大きな魔法瓶の中に、五つの箱を入れているといった感じです。マイナスの外気温に家がさらされている時、断熱材や仕様などによって室内の気温がどのように変わるかを体感してもらえるようになっています。エアコンの設定温度はどこも22度です。
なるほど~。それで最初の家の場合は、窓ガラスに手を当てるととても冷んやりしたんですね。
次はこちら、「世界最高水準の家」へどうぞ。
あれ?この「未来の家」は飛ばすんですか?
まあいいからいいから……。
え~?……あ、窓はトリプルガラス、断熱材は2種類も入っています!暖か~い。窓際の温度もエアコン真下とほぼ一緒だし、隣の部屋も15度あります。
この家のUA値は0.23(W/㎡K)。UA値とは、外皮を介して住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す数値です。UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能の高い住宅というわけです。先程の「今の家」のUA値が0.6ですから大分違いますよね……。ちなみに札幌市が次世代住宅基準として定めている4段階基準のシルバーが0.28(W/㎡K)以下、ゴールドが0.20(W/㎡K)以下です。
厳寒地の気候に適した家ということですね……。
では最後にこちらへどうぞ。私たちが提案する「未来の家」です。
何だかほっとする暖かさ。先程の家とあまり変わらないですね。隣の部屋も約14度ある。
UA値は0.42(W/㎡K)。山陰であれば、この「未来の家」が経済性と快適性を兼ね備えているとして、私たちはお勧めしています。建築価格や光熱費などを換算した30年間のトータルコストでは、「世界最高水準の家」は「未来の家」より約477万円お高くなります。
オーバースペック……。
一方、「今の家」や「過去の家」に比べると、「未来の家」は当初の建築価格こそ少し高いですが、トータルで見るとエアコン費用などが節約されるので実質的には数十万円お安くなるんです。
なるほど~。ちょっと難しいと思っていた断熱性能の話も、体感しながらお聞きしたせいでしっかり理解できました!
断熱館2階では、設備、仕様、建材なども空間展示しています。ゆっくり見ていってください。
Today’s Person
所属:
アート建工出雲店
営業部 日野さん
記事
ハウマガ編集部
たかはす
今日は冬季の断熱性能を体感できる施設にお邪魔するってことで着こんできましたよ~。